2014年03月05日

読書日記 2月(2014)

2月の読書

①クアトロ・ラガッツィ 天正少年使節と世界帝国/若桑 みどり

圧倒的読み物、がとんでもなく面白い。16世紀の日本(信長・秀吉の時代)に

 来た ヨーロッパのキリスト教宣教師と日本からヨーロッパに向けて旅たった

日本人宣教師たちの話である。

タイトルの「クアトロ・ラガッツィ」とは「4人の少年」のこと。学校の歴史の授業で

習った1582年の天正遣欧少年使節団のこと。

歴史好きな方に特にお薦め。

②地ひらく 石原莞爾と昭和の夢/福田 和也

関東軍参謀として満州事変の首謀者、石原莞爾の生涯を描いた作品。

 と同時に大正から昭和初期の世界の政治・社会情勢についても書かれている。

 石原莞爾については賛否両論あるが、わたしは昭和の軍人の中では一番好きである。

ちょっと偏ってはいるが、この時代に興味がある方は他の本も読んで解釈してください。

③その他
 
  内田樹の各書・・・・・例によって議論展開が巧みで面白い。





同じカテゴリー()の記事画像
「社長 島耕作」
同じカテゴリー()の記事
 高倉健と山本周五郎 (2014-11-29 18:38)
 読書日記 8月 2014 (2014-09-05 23:04)
 読書日記 7月(2014) (2014-08-02 19:48)
 読書日記 6月(2014) (2014-07-10 20:45)
 読書日記 5月(2014) (2014-06-01 23:04)
 読書日記 4月(2014) (2014-05-02 00:48)
 読書日記 特別編 (2014-04-19 22:21)
 読書日記 3月(2014) (2014-04-04 22:33)
 読書日記 1月(2014) (2014-02-12 23:11)
 高峰秀子という生き方 (2013-08-21 21:12)
 コリン・パウエルのルール (2011-01-08 01:07)
 伝説の呼び屋・永島達司 (2011-01-03 23:11)
 長崎オランダ村 (2010-06-25 00:24)
 加藤和彦 「優雅の条件」 (2010-02-18 23:40)
 赤めだか (2010-01-31 01:52)
 坂の上の雲 (2009-09-28 01:37)
 洋七とたけし (2009-02-28 00:15)
 本はともだち(1月) (2009-02-05 21:40)
 九州少年 (2009-01-02 01:25)
 本はともだち(11月) (2008-12-07 17:31)

Posted by Hirao club at 21:20│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして

なんだなんだこのブログは!? 感性がピッタリ来すぎてコワイ位です 愛読させて頂きます
Posted by 山岸チビ太 at 2014年03月27日 01:13
コメントありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。
Posted by Hirao clubHirao club at 2014年03月27日 02:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。