2014年05月02日
読書日記 4月(2014)
①「あなたの想い出」 高平哲郎 著
20代の時に彼の本を読んで以来のファンであり
文章の書き方が好き。
この本は、彼が出会った人達(みんな素敵な人達であり、私の大好きな人達で)の
人間味あふれる姿、愉快なエピソード満載のエッセイである。
②「みんな不良少年だった」 高平哲郎 (著)
③「星にスイングすれば 」 高平哲郎 (著)
20代の時に読んだ本を書棚から引っ張り出し、読みました。
この本に出てくる人たちも、大好きな人達ばかりで、
あれから30年、この人達の生き方を、少なからずもずっと無意識に
真似してきたような気がします。
④「悪の出世学 ヒトラー・スターリン・毛沢東」 中川 右介 (著)
いい人では立身出世は出来ない、権力者にはなれない。
こんな人、身近にいませんか?
20代の時に彼の本を読んで以来のファンであり
文章の書き方が好き。
この本は、彼が出会った人達(みんな素敵な人達であり、私の大好きな人達で)の
人間味あふれる姿、愉快なエピソード満載のエッセイである。
②「みんな不良少年だった」 高平哲郎 (著)
③「星にスイングすれば 」 高平哲郎 (著)
20代の時に読んだ本を書棚から引っ張り出し、読みました。
この本に出てくる人たちも、大好きな人達ばかりで、
あれから30年、この人達の生き方を、少なからずもずっと無意識に
真似してきたような気がします。
④「悪の出世学 ヒトラー・スターリン・毛沢東」 中川 右介 (著)
いい人では立身出世は出来ない、権力者にはなれない。
こんな人、身近にいませんか?
Posted by Hirao club at 00:48│Comments(0)
│本